SSブログ

誰も戦場へ送ってはならぬ [政治]

今日の朝刊に”教育の「中立性」調査終了”という記事が載っていた。
”自民党が党のHPで、政治的中立から逸脱していると思われる先生がいたら投稿
して下さい。という調査が終了した。”という内容だった。私はこんな事が行われ
ているのを知らなかった。投書欄にも”自民党の調査は「密告」奨励だ”があった。

この”密告”だが、投稿フォームは6月25日から7月19日までで、相当の件数
の事例が集まったという。この”密告”を奨励するHPには当初、”『子供たちを
戦場に送るな』と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいる。”という文章
があったが、途中から『子供~』が『安保関連法は廃止にすべき』に変り、すぐに
削除された経緯があった。早速ネットを調べたら非難の嵐で一杯で、当然だと思う。



現政権党が国民に「密告」を奨励している訳であるから本当に恐ろしい事である。
参議院選挙期間中、この”密告”システムがあったのだから新聞やTVでも取り上
げて欲しかったと思うのだが、そう出来なかった理由でもあるのだろうか?
それとも私が不勉強なだけなのか?いずれにしても、もっと話題にすべきだろうに。

”相当の件数の事例が集まった”というのも問題だし、一部は文科省に情報を提供
し対応を求めるという。正に醜悪を絵に描いたような事が、今日本で行われている。

私は『子供たちを戦場に送るな』という表現が何時も気になる。戦場へなど、子供
は勿論の事、何人も送ってはならないし、子供たちを戦場に送り出してまで、権力
にしがみついていたい政党などすぐに無くなってしまえ!と思う。戦争は絶対嫌だ。



反戦映画で私の印象に残っているのは「ジョニーは戦場へ行った」「地獄の黙示録」
「マッシュ」あたりだろうか?古い映画ばかりで恐縮だが、「地獄の黙示録」は
”ワルキューレの騎行”の音楽が強烈で、戸田奈津子の迷訳も手伝って難解だった。
この後完全版が出たので観直したら何となく理解できた。「マッシュ」はブラック
ジョーク映画で主題歌の”Suicide Is Painless”が大好きで今も頭に残っている。
どの反戦映画も戦場では人間がまともではなくなってしまう事を描いている。
考えて見れば、戦場へ送り出した方も、最早まともでは無いのだから当然だろう。

昔は戦争で一人の兵士を殺すのに数発の銃弾があれば良かったが、現在は何万発
必要なのだろう?これを皮肉ったギャグにBBCのTV”モンティ・パイソン”の
”殺人ジョーク”がある。内容だが”第二次世界大戦中に「世界一面白いジョーク」
が作成された。これを聞いた者はみな笑い死にしてしまう。このジョークをイギリス
陸軍はドイツ語に翻訳しようとするが、翻訳者が死亡してしまう危険があるので、
一人一語までと制限するが、それでも負傷者が続出する。やっと翻訳が完成しナチス
ドイツ軍に対して使用し、ついにはイギリスを戦勝国へと導く、というストーリー。
銃弾ではなく、言葉で攻撃するという発想が実に秀逸で大笑いしながらも感心した。
(この番組に較べれば、今NHKでやっているコントなど小学校の学芸会レベル)

自民党の”密告奨励”だが、今のところは先生だけが対象になっているが、これが
国民すべてが対象になるまいか?と危惧してしまう。杞憂であれば良いのだけれど、
我々に出来る事は『自民党議員を国会に送るな』であろうか?それとも”密告”を
逆手にとり、自民党員を仮面党員と”密告”して党内を混乱させるのはどうだろう?

谷垣氏が自転車で転倒し重症だが、転倒させたのは安倍総理なのではないか?
というブラックジョークを思いついたが、”密告”されたら困るので止めておく、
ってブログに載せたので”密告”の必要もないけれど。

投稿した人は”自分は中立である”と考えている筈で、”中立から逸脱している”
と感じた人を”密告”で排除しようとしている。つまり、他人の意見など認めない
人なのだ。なので本当に排除されるべきなのは”密告”した人という事になる。
もしかすると、自民党の真の狙いはそこにあるのではないか?すなわち、”密告”
して来る人間など信用出来ないので、排除してしまえ!である。さすが自民党だ!
長期政権を維持する為に、よくも妙手を考えたと感心する。(勿論、最大の皮肉)



nice!(19)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 1

majyo

これは恐ろしい流れですね
私も記事にしましたが
「子供たちを戦場に送ろう」という教師のほうが異常です
もう、考えられないくらいこの国は劣化してきました
by majyo (2016-07-21 19:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。